総括

日付も変わり大晦日。

あっという間に年末、今年もいろいろ頑張った。

プライベートでは親知らずを4本全部抜き、虫歯を治療。
資格も2つ取って、仕事もきっちり成果を出した。

音楽はアルバムも完成させて、クオリティの高いMIXも完成した。
新しいコネクションがいくつも出来たのは本当に良い経験。
あとは来年2月にアナログを発売してからが勝負。

それにしても今年は悲しいニュースばかりで、暗い1年だったように思う。
特に音楽業界は、一部を除いて環境的には厳しくなるばかり。

一昔前は中途半端に音楽で食えてた人が今は一番地獄なんじゃないかな。
音楽では生活出来なくなった、かと言って年齢的に他に仕事にありつけない。
なりふり構わずセルアウトも結果に結びつかず叩かれ、負のスパイラルに。

結局のところ、ウルトラCなんてものはなくて地道に頑張るしかない。
運良く押し上げられても、その後は押し上げられた高さから落とされる。
そんな世界だから。

自分と同じようなことをやってる人が何を目標としているのかはよくわからない。
実際のところ、同業者的な人とシリアスな話をする機会もないし、
言ってる内容とやってることがかけ離れれてるのを聞かされると、
うっかり白目をむいてしまうのでなんとなく避けてるのかもしれない。

チヤホヤされれば誰だって悪い気はしないけど、変に持ち上げられると、
もっとチヤホヤされたいという誘惑が待っている。

ただ、ベーシックで王道のHIPHOPは万人受けするはずがない。
例えばウチの母親がUltra Magnetic Mc’sを好んで聴くとは思えない。

キムタクのスクラップを集めてたウチの婆さんが、Chuck Dのスクラップを集める訳がない。
ましてや「Fight The Power!!」などと口ずさむこともない。

突き詰めれば突き詰めるほど、世間からは受け入れられにくくなる。
誰もカニエのラップが上手いなんて思ってないし、
BEPなんて硬派な1stアルバムとは全く別物になったことで売れている。
HIPHOPなんて括りはもうあってないようなもの。

要はどっちをとるのか。
流行にのっかったり、それっぽいピアノをピロピロ言わせて世間のご機嫌伺うのか、
それとも豪快に首を振れる硬派な曲を作るのか。

自分は誘惑に負けずに後者でありたい。
その為には、誘惑に負けない環境を作らないといけない。
だから仕事をおざなりにせずに、音楽と同じように向上心を持って仕事に取り組むことで、
結果的に生活が安定して音楽制作に没頭出来る。

音楽をお金にしなければという邪念もなくなる。

だからと言って欲や野心がない訳じゃないし、
売れなくてもいいなんてウンコみたいな言い訳をするつもりは全くない。

クオリティとセールスのバランスを保ちつつ、
近い価値観の人を少しずつでも世界中から取り込んでいければ、
最終的にクオリティだけに打ち込める最高の制作環境が整うのでは。

そんなことを考えながら、また来年から新しいアルバムを作り始めようと思う。
アルバムを聴いてくれた人達に幸あれ!

それでは良い年末を!!

The Sound Effects – Scorpio

寒いからすっかり引き篭り中。
ダークソウルをやっとクリアして、今度はドラゴンズエイジ。
これとアンチャ3でクリスマスと正月を乗り切る予定。

The Sound Effects - Scorpio

The Sound Effects – Scorpio
http://www.youtube.com/watch?v=hpwPbgLQXFU

Dennis CoffeyのScorpioカバー。
安かったから買ってみたら盤が悪かった。
ドラムブレイクもあるけど、この曲はBPMが速いので使い辛い。
ハモンド好きなら良いのでは。

ガッカリレコード17

1年ぶりくらいのガッカリ更新。
1年間全くハズさなかった訳でもないんだけど、微妙にハズすくらいだったので、
もう既に記憶にすら残っておらず。
やはり期待と落差がある程度ないと買ったことすら忘れてしまう。

Short Stuff - S/T

Short Stuff – S/T

今回はまずジャケがなかなか良かった。
ドラマーが完全にジャンキーの顔をしていて、ギターがしゃくれてる。
キーボードのアフロヘアーの描き方もペンでくるくるしただけで秀逸。
勝手にDoug ParkinsonのRaibow In Your Eyesみたな曲が入ってるんじゃないか!
とハードルを上げていた。
裏面のジャケからも経験上、オウンゴール的な内容の確率は低いだろうと。

Short Stuff - S/T

あとは自作の曲だけでなくAlways Thereのカバー等も入っており、
全曲間違ったベクトルへ行ってしまっている非常事態も避けれる。
そんな感じで極力リスクは避けつつ買ったはずだった…

ターンテーブルへオンザセット、そして針を落としSTARTボタンを押す。

ドラムの質感、ビートのノリ、ワウギターの感じも悪くない、むしろ良い。
あとはキラーチューンを待つのみ!と思って一曲目を流して聴いていた。
歌が30秒程で終わり、すぐにブレイクのような感じに突入。
そこにハーモニカがのる。

おかしい。イントロとか中盤か後半のブレイクにハーモニカがのるなら良い。
あきらかにメインの歌のタイミングでのハーモニカ。
まさかとは思ったが、歌はおまけ的でハーモニカがメインの曲だった。

もうそこからはファンクビートのT.Nagabuchiにしか聴こえず。
歌がメインの曲もあったけど、とにかくハーモニカがうるさい。
Always Thereのカバーに至ってはハーモニカの1TOP。
マジでフォーメーション組んだ監督連れて来いよ。

結果的に言うとそこまで内容は悪くないし、ハーモニカがなければ全然オッケー。
ただ、本当に期待と結果の落差が大きかった。
「私の友達の○○ちゃんって鈴木亜美に似てるの!」

「(実際に会ってみると)…鈴木みのr、あ、いやUインターって知ってる?」
みたいな。AVのパケ写詐欺のほうがまだマシ。

ドラムの質感が好きなだけに惜しい。
パーツが好みってだけではどうにも出来ず、残念無念レコ棚に封印。